7WAYパンプス
¥9,900
結婚式に出席することになったら、気合が入るのは当日の服装ですね!だけど可愛いだけではNGかも?!
当日の主役はあくまでも新郎・新婦。しっかりマナーもチェックして、足元までのトータルコーディネイトを完璧に仕上げましょう!
結婚式などのフォーマルな場所に履いていく靴の選び方をわかりやすく解説します。
▼女性が結婚式に出席する際の靴選びのマナーは?
▼避けたい靴やNGは?ストッキングは必要?
▼ドレスアップも出来てデイリーにもOKなパンプス
▼ドレスに合わせるパンプスの色選び
▼“二次会のみ参加”の場合の靴・パンプスマナーは?
▼足の痛みが気になるなら
デザインはどうする?ストラップは有り?
結婚式・披露宴などのフォーマルな場所ではつま先が隠れるタイプのパンプスが最低限のマナーです。
バックストラップやミュールパンプスなど、かかとが見えていてもつま先が隠れていれば一応OKですが、ストラップのないミュールタイプだとカジュアルな印象にもなりかねないので、バックストラップはある方が好ましいでしょう。
ヒールの高さにルールはある?
ヒールの高さでNGなものはありませんが、せっかくなら一層エレガントにしたいもの。
それなら太くないヒールで5cm~8cmが服装にも合わせやすいかもしれません。美脚効果のあるピンヒールがお勧めです。普段ヒールに慣れていない人でもクッション性のある中敷きのものを選んで、歩く練習をしておけばトライ出来るかも!
ハイヒールに慣れていない人や、小さい子供同伴で出席の場合や妊婦さんの場合はローヒールでも勿論OKです。フラットシューズを選ぶ場合はカジュアルな印象にならないようにビジューの付いたものやグリッターなどのドレッシーなデザインを選べば◎
色や素材はどうする?
結婚式・披露宴などのフォーマルな場所で履く靴は光沢のある布製が基本的なマナーです。
光沢のあるエナメルも華やかでOK。男性はエナメルだけでなく革靴を履くこともある為、女性も革製パンプスがOKという傾向もありますが、
革製品は殺生をイメージさせる為、フォーマルであればあるほど避けた方が無難でしょう。
色は服装にマッチしていれば何色でも問題ありません。服装は主役のウェディングドレスと同じホワイトはNGですが、靴なら問題ありません。
夏ならサンダル、冬ならブーツを選びたくなるけどそれはNGです。
華やかなデザインもありおしゃれですがカジュアルな印象になるのでサンダルやブーツは避けましょう。
また、パンプスに素足はNGです。必ずストッキングを着用しましょう。
せっかく新調するパンプスだから、どうせなら普段使いもしたいですよね。そこで、フォーマルにもデイリーにも使える商品をピックアップしました!
結婚式だけでなく、卒業式や入学式にも活躍するラインナップです。
シューズアクセサリーは、お手持ちのパンプスに付けるだけで一気に華やぐので、気分を変えたいときにもオススメです。
ベージュ
肌馴染みが良いベージュのパンプスは、どんなワンピースやドレスにも合わせやすく万能。
ちょっとしたお呼ばれやパーティにも◎
ゴールド/シルバー
華やかな印象のゴールドやシルバーもワンピースやドレスに合わせやすいです。
パーソナルカラーで合わせるなら、イエローベースの方はゴールドを、ブルーベースの方はシルバーを選べば肌なじみも良くおすすめです。
ブラック
光沢のあるサテン生地やエナメルを選べばブラックでも地味にならず、華やかなシーンにもマッチします。
二次会やカジュアルスタイルの披露宴では、オープントゥパンプスやサンダルがOKな場合も。
カジュアルになり過ぎないデザインを選びましょう。
新調する場合は当日に初めて履くのではなく、何度も試し履きを重ねて、痛くなりそうな箇所には目立たないように予めパッドや絆創膏を!
普段、ストッキング着用に慣れていないのなら、ストッキング着用で試し履きをしてみることもお忘れなく!
中敷きにクッション性のあるパンプスなら、長時間でも痛くなりにくいです。
結婚式にお呼ばれしたら、普段は着る機会の少ないドレスを際立たせる為にも全身トータルコーディネイトを完璧に仕上げて列席したいもの。
「お洒落は足元から」とはよく聞きますが、マナーも大切なフォーマルの場で失敗のないように、どんな結婚式なのか、披露宴なのかも考慮して靴も選びましょう。