• Instagram
  • LINE
  • twitter
  • facebook
  • Mail MAGAZINE

HOW TO CAREお手入れ方法

合成皮革

  • スムース

    ・特徴
    合成皮革の靴は湿気、熱が苦手です。風通しの良い日陰に保管してあげましょう。

    ・お手入れ
    靴についているほこりや泥をブラシなどで隅々まで落とします。 軽い汚れは湿った布で軽く拭き取ってください。 汚れがひどい時は靴クリーナーをご使用ください。

    ・保管方法
    合成皮革の靴は湿気、熱が苦手です。風通しの良い日陰に保管してあげましょう。

  • スエード

    ・特徴
    スエード素材のような風合いに仕上げた素材です。多少の色落ちがあります。

    ・お手入れ
    ブラシで起毛についているほこりや泥を隅々まで落とします。力を入れてこすらないように注意してください。全体的に汚れた時は、スエードクリーナーで汚れを浮かせ、軽く湿らせた布で泡と汚れを拭き取ります。

    ※一般のアルコールやベンジン類、その他の溶剤は使用しないでください。劣化の原因となります。

    ・保管方法
    合成皮革の靴は湿気、熱が苦手です。風通しの良い日陰に保管してあげましょう。

  • エナメル

    ・特徴
    防水性、耐水性に優れています。

    ・お手入れ
    靴についているほこりや泥をブラシなどで隅々まで落とします。
    軽い汚れは湿った布で軽く拭き取ってください。汚れがひどい時は靴クリーナーをご使用ください。
    エナメル専用のクリームで仕上げると光沢感が長持ちします。

    ※傷が付きやすいのでブラシではなく柔らかい布を使用するほうが良いでしょう。
    ※一般のアルコールやベンジン類、その他の溶剤は使用しないでください。劣化の原因となります。

    ・保管方法
    合成皮革の靴は湿気、熱が苦手です。風通しの良い日陰に保管してあげましょう。

本革

  • スムース

    ・特徴
    一般的に革の表面の銀層を平らにした革で、硬いものからソフトなものまで様々な種類があります。

    ・お手入れ
    ①靴全体、細かい部分をブラシでブラッシングしてホコリを落とします。
    ②布にクリーナーを取り、少しもんで馴染ませてから、塗り伸ばします。
    ③少量の乳化性の靴クリームを数回に分けて塗布します。
    ④靴クリームを靴全体に馴染ませるためにブラッシングします。

    ※防水スプレーは水分だけでなく油分からも靴を守り、汚れを付きにくくする効果も あるので、履き下ろす前にも散布する事がお勧めです。

    ・保管方法
    表面についた汚れやホコリをしっかりとってから保管してください。雑菌が付着したままの保管がトラブルの原因になります。革は湿気に弱いため、不織布に入れて保管されることをおすすめします。カビやべたつきを防いでくれます。

  • スエード

    ・特徴
    革の裏面側をサンドペーパーでバフした革のことをさします。

    ・お手入れ
    ①ブラシで最初に毛足を逆立てるようにしてホコリを払い、 次に毛足にそってブラシをかけ毛並みをととのえます。
    ②スエード用栄養スプレーを散布しブラッシングします。
    ③防水スプレーで毛足を保護します。

    ※防水スプレーは水分だけでなく油分からも靴を守り、汚れを付きにくくする効果も あるので、履き下ろす前にも散布する事がお勧めです。

    ・保管方法
    表面についた汚れやホコリをしっかりとってから保管してください。
    見た目には特に汚れが見られなくても、起毛革は汚れが付きやすいのでしっかりブラッシングをしてください。特に紫外線に弱く、変色が起こりやすいため不織布にいれ、靴箱に入れるか、光の当たらない場所での保管がおすすめです。

  • エナメル

    ・特徴
    銀付き革の銀面に、ニスまたは樹脂を塗って光沢を出してます。独特のツヤをもつ光沢と硬質感が特徴で水をはじきます。

    ・お手入れ
    エナメル革用のツヤだしローションを適量ムラなく塗って、柔らかい布で磨いてください。

    ・保管方法
    エナメル皮革は温度の変化に弱い、デリケートな素材です。高温な場所に保管すると表面がベタ付いてしまい、極寒な場所ではひび割れを起こします。一度そのような状態になると修復ができなくなってしまうので、定期的にエナメル靴用のローションを使いお手入れをしてください。

  • ハラコ

    ・特徴
    ハラコとは、胎児~生後間もないほどの子牛の革を指します。短い毛のついた素材で独自の風合いがあります。しかしハラコは最高級素材であり、ポニーなどをハラコと称して使用していることが多数を占めています。

    ・お手入れ
    靴ブラシで毛並みに沿って 優しくブラッシングして皮革に付着した ホコリや汚れを払い落とします。スエード、ヌバック用の栄養スプレーで 皮革本体に栄養を補給し、表面(毛)を保護してください。

    ・保管方法
    表面についた汚れやホコリをしっかりとってから保管してください。
    雑菌が付着したままの保管がトラブルの原因になります。
    革は湿気に弱いため、不織布に入れて保管されることをおすすめします。
    カビやべたつきを防いでくれます。

その他

  • 布地

    ・特徴
    吸湿性・吸水性に優れています。色落ち・色移りがしやすいものがあります。

    ・お手入れ
    水拭きは色落ちする可能性があるので避けましょう。乾いた柔らかい布で乾拭きし、靴専用のブラシで汚れを落としてください。

    ・保管方法
    表面の劣化を促進させたりカビが発生するおそれがありますので、高温多湿の場所は避けてください。直射日光を長時間当てると、表面が色あせて変色する場合があります。
    また、色落ちして素材の色が移る場合があるので、保管するときは他の靴と間隔をあけてください。

  • グリッター

    ・特徴
    生地の上にラメやホログラムのグリッターの粒がのっている素材をさします。グリッターの粒には様々な大きさがあり、光沢感が異なります。

    ・お手入れ
    柔らかいブラシで軽くブラッシックングをし、汚れを落としてください。

    ※強くブラッシングをするとラメが剥がれる恐れがあります。

    ・保管方法
    摩擦や衝撃でラメが剥がれる恐れがあるので、保存袋や靴箱にいれて保管してください。

  • フェイクファー

    ・特徴
    本物の毛皮を模したもので、材料は主に化学繊維で羊毛、モヘア、アルパカなども用います。本物に比べ、丈夫で安く、動物愛護の高まりから様々な分野で多用されています。

    ・お手入れ
    着用後は、毛並みに沿ってブラッシングをしてください。乾いたガーゼなどで毛並みに沿って拭いてください。

    ※濡れてしまったら、タオルで水分を取り除いて陰干しし、乾いたら毛並みの方向にブラッシングしながら、低温で軽くドライヤーをかけると毛がフワっとします。

    ・保管方法
    表面についた汚れやホコリをしっかりとってから保管してください。

雨の日のお手入れ

・お手入れ
履く前に、防水スプレーをご使用下さい。シミになる可能性があるため、目立たない部分で試してから、全体に使用してください。
ご使用になる防水スプレーの使用方法を必ずご確認下さい。10㎝~15㎝離して全体にかけてください。(必ず、屋外等で換気しながらご使用下さい。)

・保管方法
雨の日の使用後は、表面の水気を拭き取り、直射日光は避け、通気性の良い場所でしっかりと乾かしてください。
※濡れたまま収納してしまうと、カビや劣化の原因になります。
汚れ防止の為にも、定期的に、お手入れをして防水スプレーを使用することをオススメします。